そうこうしてるうちに1年の時がすぎた

あえて自らの老化に目を向ければ年々衰えてゆく部分があるのは明白である。


普通なら、「自分はもともとこういう人間だったのだ」と言い聞かせているうちに自分の衰えなど気にならなくなるものだ。しかし、この考え方は不可逆的な衰え以外の部分で妥協を生んでしまうのでいただけない。「あなたはおぎゃあとこの世に生まれた瞬間からそういう考え方をしていただろうか」行き詰まった時に自分に問いかけたい言葉だ。

市場原理主義と閉じた世界

古今東西そうなのだろうと勝手に持論を敷衍するが、ある閉じた世界における私たちはその世界に長く身を置くことによって次第に視野が狭窄し、コミュニティに生じる利害関係などにとらわれていつしか高次の視点を失ってしまうものだ。


現代なら会社内での出世競争や他と比べて子供の発育を心配するママ、田舎における奇習・今でも残る家父長主義… そもそもほんの少し前までは人間の一生は非常に狭い地域でもって完結していたので、人が組織の中のことしか考えなくなっていくのは当然の適応なのかもしれない。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw151991

つづく

スティーブ・ジョブズ死去

すごい喪失感だ。


今まで死んだ著名人の中で一番ショックだった。
もしジョン・レノンが生きていて今亡くなったら
同じようなショックを受けるかもしれない。


つまり、自分のジョブズに対する思いは、
彼がコンピュータ業界に計り知れない貢献をしたことや
人類の歴史に残る偉業を成し遂げたことを思って
「本当に惜しい人を亡くした」というような
高い次元の話ではおそらくなく、


(あれほどジョブズが弱っていて死期間近だったにもかかわらず)
ロックスターが突然に自殺したかのような衝撃を受けて
強烈な喪失感の中で日に2回涙を流したほど
彼個人のファンだったのだと思う。


Macで生み出された音楽や映像作品、漫画をiPod,iPad,iPhoneで楽しむという
今や当たり前のライフスタイルはこの人無しにはあり得なかった。
それら人類史に残る偉業と同じくらい彼の人生やカリスマは強烈な魅力があった。
もうこの世にはいないと思うとただただ悲しい。
生きている間に、彼のプレゼンを生で聞きたかったなあ。

おk。君は素晴らしい社畜だ。

バイト先の先輩(24歳男)がバイトのくせにあきれるほどに社畜だ。


まず、仕事を妥協しない。他のバイト、社員にすら大変厳しい。
作業のプロセス、効率、清潔さや見た目、挨拶などに常に目を光らせ
容赦なく指摘し続ける。(誰彼構わず言うのがスバラシイ!)


階級上バイトのトップであり、金庫やレジ・鍵の管理、商品の発注などを任され、
店長と一緒になって遅くまで働き、背負わされる責任も大きいようだ。


これだけ見ると大変結構なことでなのだが、問題もある。
この間、休憩時間に規定時間より1分早く入ったのだが、
そのときに言われた台詞は印象深い。


「もったいない!まだ働けますよ!」


大体、時給で働いてて、休憩前後にタイムカードを押すんだから
休憩に1分早く入ろうが5分早く入ろうが関係ない。
そんなに休憩前の1分をそんなに大事にしてほしいなら、以下の台詞は言うべきではない。


「plutonさん、終わりそうにないんで30分延長してください」


時給だからサービス残業じゃないからいいとかそういう問題ではない。
契約と違うことを悪びれもせずいうのである。あげく高校生にまで


「○○さんも、22時以降お願いします」


とのたまった。そりゃ法律違反だw


ともかく仕事熱心さ故に閉口させられることは数知れずだが、
しかし下っ端バイトと比べてたった


100円


しか時給が違わないのである。ムダに階級が上がっても時給はほとんど増えないのだ。
(あんなにできるのに!社員より熱心に働いてるのに!)


彼を支えるモチベーションは当然カネではない。仕事自体もルーチンワーク。なのに誰よりも仕事に真摯に向き合っている。なんなんだ一体。

問題意識の所在の違い

かみ合わない議論に歯がゆい思いをすることはしばしばだ。


相手は自分と同じ問題意識をもっていないし、その逆もまた然り。


自分が何を問題にしているのか
相手が何を問題にしているのか そこが根本的に違えばかみ合うはずもない。
説得力や理解力が足りないのではなく、それ以前の問題かもしれない。


これらを解決する方法


・議論を尽くす方法(西洋的)
そもそも日本人はそこまで議論に付き合ってくれない。
言葉を砕いて相手と意識を共有できたとして、
それは自分の立場に相手を立たせることであり、
相手の視野まで奪ってしまう虞がある。


・問題そのものを忘れる方法(東洋的)
その問題を問題視する精神構造を徹底的に理解して、
それを問題だと思わないようにする。
精神衛生上悪くないが言ってしまえば思考停止の罠であり
それ以上の発展が望めない。